危険なメールが届きました(*_*;
皆さん!今日うーものiPhoneのSMS(電話番号)にこんなメールが届きました。。
平仮名で「やまと運輸」ってなっててw、すーぐやばいヤツってわかりました。それでも昨日Amazonで買い物をしたところだったので一瞬考えましたが。
こういうリンクは開かないことが鉄則ですが、何が出てくるのかどーしても、どーしても気になってしまったので、普段使っていない別のPCに転送して、恐る恐る開いてみたら(絶対マネしないでね!)なんと、、「NOT FOUND」でした。ヤマト運輸のフィッシングサイトが出てくるかと思ったのですが(‘_’)
1ヶ月前にも「佐川急便」から同じ内容のものが届いたことがありました。不在通知の詐欺メールって人間の心理をついて、ついリンク先を開きそうになりますよね。。不審なメールだと気づいて削除するのが一番なのですが、開いてしまうと運送会社そっくりなページが出て来て惑わされますね。。
Apple IDが狙われています!
ある、アップル信者のユーチューバーの方が言っていたのですが、最近 Apple IDが乗っ取られる事例が多発しているようです。主に以下の2パターンでApple IDが抜き取られるようです。
1.メールアドレス経由でApple社からメールが届き、リンク先を開くとApple社そっくりのページが出てきて、IDとパスワードを入力してしまって、、、やられるパターン。
2.電話番号で運送会社を装う再配達(上記今回のうーもの事例)のメールが届き、リンクをクリックして再配達依頼にApple IDとパスワードを入力してしまって、、、やられるパターン。
特に最近は、大手の会社のサイトにApple ID連携を求められたり、SNSアカウント連携(FacebookやLine等)して、連携したSNSアカウント自体を乗っ取られるパターンが多いようです。
うーものお友達にもLineやFacebookアカウントを乗っ取られ、登録している友達に怪しいメッセージが拡散されてしまった事例が何件かありました。
Apple IDが乗っ取られないようにする方法。
Apple IDの話に戻りますが、乗っ取られないようにする方法は3つ。
- Apple IDのパスワードは強固なものに(複雑で推測されにくいもの)
- Apple IDのパスワードは使い回さず独自のものに
- 「2ファクタ認証」を使う
うーもは自宅PCがMac bookなので、ちょっと面倒くさいけどいつも 「2ファクタ認証」で認証コードの入力などをしています( `ー´)ノ
万一乗っ取られていないか気になったり、不正利用されていないか気になる方は、Appleホームページに対処法などが載っていますので以下リンク先をご参照ください。
↑これは本物のApple社のページです。
メールで届いたリンク先もそうですが、見知らぬサイトからリンクする大手サイトのページで何かしら自分のIDとパスワードを入力するのは、くれぐれも慎重になのです!!
コメント